モジュール…。
画像はXタイプのラジエターファンに 付くモジュールとなります。 これが壊れるとエンジンを切っても ラジエターファンが止まらないトラブルを誘発してしまいます。 そしてファンモジュールは日本国内では ファンの部分とモジュールは一体で販売され 当然、一体なので高額になってしまいます。 欧米ではサードパーティー品の 「モジュールだけ」の販売があり 安価に修理が可能となっております。...
View Article見落とし…。
納車整備を進めております X150ですが…私の見落としがあり リアのブレーキパッドの残量が少なかった。 勿論、ペラペラって訳ではなく 危険な状態って訳でもありません。 ユーザー様にとっては ココからスタートとなります。 その為の納車整備ですから 数千キロ走っただけでパッド交換なんて 弊社から嫁ぐ車ではあり得ません。 因みに…今回の納車整備で リアのブレーキパッド以外の交換部品は… エンジンオイル...
View Article4.2S…。
クーペの4.2Sが入庫しました⁉ マイレージは10万キロ超えではありますが 平素から、このブログをご覧の皆様は 弊社で買うジャガーなら… 10万キロ超えでも心配がない事は ご存知ですよね? 外装色のフロストブルーも… 内装のアイボリーレカロも綺麗です。 丁度、ルーフライナーも張替えなので アイボリーのアルカンターラを奢ります。 とても10万キロのマイレージを 重ねて来た車には見えませんよ。...
View Article最終チェック…。
車検でお預かりしました 05モデルXK8トパーズです。 納車して2年が経過しておりますが 特にトラブルもなく快適なジャガーライフを 過ごして頂いております。 車検整備も終わり あとはお引き渡しだけ…ですが 最終チェックを私自身の運転で実施しました。 メカニックと私と…ダブルチェックをします。 整備で預かると必ずする 私のルーティンです。。。
View Article何故…。
4.2Sはオークションで購入しました。 付属品の類が届いたのですが…。 届いた付属品に車検証入れは含まれず… 何故、車検証入れが付属しないのか?と 言いますと。。。 元々の車検証入れの品質が悪く ボロボロになってしまうからなのです。 ↑画像に汚れが付着していますよね? 熱ダレしてボロボロになった車検証入れの 外側の素材が内部に付着して御覧の状態です。 結果、オーナー様は破棄してしまうのです。...
View Article01モデル シルバーストーン…。
昨日お預かりしました 01モデル シルバーストーンです。 2年前に弊社にて納めさせて頂いて ノントラブルで車検を迎えました。 2年で刻んだマイレージは…9000キロ 特に気になる所はない…との事ですが シッカリとチェックして進めます。 この先の2年間もカジュアルなジャガーライフを 過ごして頂かないとね。
View Articleサーモハウジング…。
納車整備を進めております 07モデルXKコンバーチブルですが 以前、ココでご案内したように… サーモハウジングやらサーモスタットやらを 新品交換しました。 外したサーモハウジングとサーモスタットは御覧のような状態で… 特に問題はありませんでした。 リーク跡やクラック… 熱ダレ等々の兆候もなく 交換の必要は殆ど無かったような。。。 一緒に交換した水温センサーも同様でしたね。 私が態々交換したのは...
View Articleステアリング…。
車検でお預かりしたアヴァンタイムですが ステアリングが少々汚れ気味です。。。 アイボリーのコンビステアリングなので 多少の汚れは…しゃーないですけどね。 アップにしますと。。。 かなり汚れちゃってますね。 オーナー様から言われた訳ではありませんが 言われた事だけするのは誰でも出来ますからね 私がケアー出来る事はしてあげなくては。。。 早速クリーニングを実施です。...
View Articleアルファロメオ156JTS触媒…。
コレはアルファロメオ156JTSの触媒です。 JTSエンジンは「触媒の詰まり」が 多く発生するのですが コレがバカ高い価格設定で皆さん躊躇… 若しくは車を諦めてしまいます。 日本国内では30万位するようです。 今回、弊社がイギリスから輸入しまして お客様のご負担は半額で済みそうです。 コレに30万は…ないな。。。 半額ったって15万ですからね 大きな出費だ。...
View Articleまだまだ…。
05モデルXKRの白のコンバチですが シートのリクライニングモーターが ダメでリクライニング不良でした。 前後のスライド 座面の上げ下げ シートヒーター等々の機能は正常で… 且つスイッチも正常作動してる 「…となるとモーターだね」という結論でした。 作業を始めてみて… シートを車外に取り外しコネクターから 念の為に電源を直結させて通電させると 何と作動するじゃないですか!!...
View Articleドレスダウン…。
先日仕入れた4.2Sですが… ブレーキローターが「ドリルド」から プレーンに「ドレスダウン」しておりました。 当初はローター径を変えてる訳ではなく このままでも…って思ってました。 でも、平素からオリジナルを重視する弊社なのに ドレスダウンを受け入れるの?って気持ちが 段々と大きくなり ドリルドローターを発注しました。 前後ローターとなると、なかなかの出費ですが 妥協しだすとキリないですからね。...
View Articleブラックナイト…。
在庫車のブラックナイトてすが 名前の通り…黒なので ガラスコーティングを実施しました。 10万キロ超えですが 仕上げに手抜きは出来ませんね。 ピカピカの艶々ですので 気になる方は是非見に来て下さいね。
View Articleステアリングのアングルセンサー…。
先日、弊社の在庫車の仲間入りした E250ワゴンは当初からエアフロが ダメだったのですが… 今度はステアリングのアングルセンサーも ダメになってしまいました。 結構な距離を走らないと点灯しないので 平素から在庫車に乗る弊社ではすので こういう不具合も 納車後に発覚するって事がありません。 今回の輸入は、どの国から輸入しようかと ドイツ イギリス アメリカと 見積もりを出して貰いました。...
View Article02モデルXKRコンバーチブル…。
嫁ぎ先が決まり納車整備を進めておりま 07モデルXKコンバーチブルですが 下取り車として02モデルXKRコンバーチブルが 納車前の先取りで入庫してきました。 こちらの事情で下取り車輌の詳細は伏せますが 入庫早々に次の嫁ぎ先が決定しました! 弊社ユーザー様から下取りさせて頂いて 別の弊社ユーザー様の下へ嫁ぐ事になりました。 その嫁ぎ先のユーザー様宅には 弊社から納めた車があり…...
View Article密かに…。
弊社で取り扱うX100モデルですが 最終モデルでも12年落ちとなります。 これから乗り出すジャガーなので パーツの供給がチョット心配ですよね? 弊社はパーツ取り寄せは海外に頼っていますし 走行に関わるパーツの供給は 生産中止となる事がないので心配無用です。 「海外からの取り寄せ」って言っても 早ければ当日発送で 5日後には手元に到着します。 でも実は…重要な内装のパーツで...
View Articleジャガー三鷹さん…。
本日は朝から「ジャガー三鷹さん」に X150をピックアップに行きました。 弊社では「ジャガーの純正テスター」にて 診断する環境が側にあり パーツは自身で海外から取り寄せしますので ディーラーさんの御厄介になる事はありません。 今回はスペアーキーの作製をお願いしました。 スマートキーも海外から輸入出来て テスターで登録も出来ちゃうのですが 一度でも失敗してしまうと...
View Article集中…。
本日の夜は…X150コンバーチブルの納車。 平素、納車日は他の予定は多く入れません。 納車に集中するのが私のルーティンです。 朝一の納車の場合には前日の午後は 予定を入れず…準備を進めます。 今日のように夜に納車の場合には 午後は一切予定を入れません。 なので…本日の午後は通常のルーティンの通り アポはゼロで納車の準備を進めます…。 …って言っても準備は今日に至るまでに...
View Articleありがとうございました…。
昨日…大ポカをしてしまい ある在庫車のスモールを点灯させたまま 展示場に置いて帰ってしまいました。 そうしましたら…何と何と 態々電話を掛けて教えてくれた方がいたんですよ 親切な人は居るんですよ⁉ しかも、こういうの今回が初めてではなく… 以前も、同じような事があり その時も教えて貰い助かりました。 そして…この時も昨日も凄く嬉しかった。 東村山の住民は親切な人が多いな…...
View Articleドリルドローター…。
この前ココで書いたようにドレスダウンしている 4.2Sをドリルドローター化して 本来の在るべき姿に戻します。 発注したドリルドローターは 無事イギリスから届きましたので交換して その後に撮影&GOOへ掲載となります。 今装着してるプレーンローターは良い状態で 全く問題ないので…在庫車に使うか? または…ご予算が無いお客様の為の 中古パーツとして使用します。 こんな拘りを捨ててしまえば...
View Article